Loading...
icon_phone 電話 (02) 2621-5656#2340(日、進) 傳真 (02) 2620-9915
編號 學年度 著作 著作人
1 104 【書評】依頼の会話における「待遇ストラテジー」の研究—相互行為としての会話教育の理論と実践— 施信余
2 104 大学学部生による日本語教育実践報告ーキャリア教育の観点からー 中村香苗
3 104 現代日本語における傾向表現について─「~がちだ」「~っぽい」「~やすい」をめぐって─ 江雯薰
4 104 翻訳語から移動の中の「日本」を探る―和製漢語から台湾にある日本語からの借用語まで― 林寄雯
5 104 村上春樹の男嫉妬物語「木野」の蛇の持つ「両義性」―重層物語世界の構築へ向けて― 曾秋桂
6 104 村上春樹《沒有女人的男人們》中的城市拼圖 曾秋桂
7 104 エコクリティシズムから見た多和田葉子の書くことの「倫理」―「不死の島」と「献灯使」との連続性・断絶性― 曾秋桂
8 104 日本語学習者の学ぶ意欲を高める教師の行動と役割ー第二言語不安を中心とした考察ー 堀越和男
9 103 「トポロジーとしての「故郷」の視点から試みる日本原発文学―水上勉の『故郷』を中心に― 曾秋桂
10 103 生態文學論述中與故鄉的溝通---以探討石牟礼道子《苦海淨土》為主 曾秋桂